患者さんの笑顔 それが私たちの喜びです。
患者さんの笑顔 それが私たちの喜びです。
患者さんの笑顔 それが私たちの喜びです。

イベント

9月
27
その常識、今も常識?~他科疾患を学び直そう(関節リウマチ・エイズ)
9月 27 @ 19:30 – 21:00

テーマ  『その常識、今も常識?~他科疾患を学び直そう
と き  月27日(19:30~21:00
参加方法 オンライン(Zoomウェビナー)でのライブ配信 ※参加申込は必須です。下記から参加申込をお願いします。
対 象 医師・歯科医師・スタッフ等
内 容 ①関節リウマチの最新情報と病態形成における歯周病の役割
宮下賜一郎先生(大村市・みやしたリウマチ・内科クリニック院長)
    ②エイズについて知っておきたい10のこと
有吉紅也先生(長崎大学感染症内科(熱研内科)教授)

10月
13
腸内細菌と免疫による歯周病の増悪化の仕組み
10月 13 @ 19:30 – 21:00

と き  10月13日(金)19:30~21:00
参加方法 ①対面(会場:フコク生命ビル会議室)※メール・電話・FAXで参加申込をお願いします。
     ②オンライン(Zoomウェビナー)でのライブ配信
      ※参加申込は必須です。ウェビナーの登録は下記のボタンから。
      ※後日の動画配信はありません。
対 象 医師・歯科医師・スタッフ等
講 師 田中芳彦先生(福岡歯科大学口腔歯学部感染生物学分野教授/医師)

10月
25
【医療DX講演会】NAVERクリニックと韓国ITについて
10月 25 @ 19:30 – 21:00

と き  10月25日(水)19:30~21:00
    ※長崎保険医新聞9月号に同封した「協会行事案内」において、日時を誤り「9月22日(金)19:30~21:30」と記載していました。
     お詫びして訂正します。
参加方法 オンライン(Zoomウェビナー)でのライブ配信
      ※参加申込は必須です。ウェビナーの登録は下記のボタンから。
対 象 医師・歯科医師・事務職員等
講 師 パク・ウニョン氏(韓国・NAVERクリニック研究員)

 7月に韓国ネイバー社の本社ビルを訪問した。ネイバー社は日本人の8割以上が利用しているLINEのサービスを開発、提供している企業である。
 本社ビルの中に最新のIT技術を駆使したNAVERクリニックがある。研究員のパク・ウニョン氏に解説してもらった。思わずうなった。是非、長崎の会員にも聞いてもらいたい(本田孝也)。

私たちの考え共済融資制度動画配信サービス5タイトル放映中
医療情報データベース長崎保険医新聞長崎黒い雨地点

News & Topics