-
お知らせ
新型コロナ感染症 現在の感染状況
協会では定点報告に基づき、県内新規感染者数の推移をまとめました。 第47週(11月20日から11 […] -
お知らせ
2024年度診療報酬改定関連情報
◆中央社会保険医療協議会(中医協) ・議題、資料等 ◆社会保障審議会医療保険部会 ・議題、資料等 […] -
お知らせ
第2弾 顔認証付きカードリーダーに関するアンケート結果を記者発表
協会は8月に実施したマイナ保険証等に関するアンケートに引き続き、第2弾として「顔認証付きカードリーダ […] -
お知らせ
マイナ保険証等に対する実態調査 654医療機関の声を記者発表
協会は、8月にマイナ保険証等に関するアンケートを行い、半数近い654医療機関から回答を得ました。回答 […] -
未分類
第46回定期総会を開催しました
第46回定期総会 4年ぶりに対面開催 小惑星探査機“はやぶさ”プロジェクトマネージャー 川口淳一郎先 […] -
イベント
長崎県保険医協会 第21回写真コンテスト結果発表
長崎県保険医協会は第21回写真コンテストの作品募集を2023年3月1日から5月31日まで行いました。 […] -
未分類
「2022年度 学校健診後治療調査」結果の報告書を公開中です
協会では長崎県内の小・中・高校、特別支援学校を対象に、2023年1月~2月に実施した「2022年度 […] -
お知らせ
被爆体験者の速やかな救済を求め 岸田首相・鈴木長崎市長に要請
本田会長“長崎の黒い雨の記録はある” と訴える 協会は国が指定した被爆地域の外で原爆に遭った被爆体 […] -
お知らせ
九条の会・医療者の会に賛同者募集中
九条の会は、日本が戦争を永久に放棄し、戦力を保持しないと定めた第9条を含む日本国憲法の改悪を阻止する […] -
イベント
改定関連資料も掲載中 動画「『生活習慣病管理料』算定のノウハウ」公開中
◆外来データ提出加算(要届出)の取り扱いについて 2022年の診療報酬改定で新設された入院外の患者を […] -
お知らせ
「長崎降雨地点のデジタルマップ」を作成-「黒い雨」降雨地点と残留放射線をマッピン…
国は広島の黒い雨地域の住民に対して被爆者健康手帳を交付する一方、長崎では「西山地区以外に原爆投下後 […] -
お知らせ
オンライン資格確認・経過措置に係る猶予届出/医療情報・システム基盤整備体制充実加…
オンライン資格確認・経過措置に係る猶予届出 オンライン資格確認・経過措置に係る猶予届出方法などについ […] -
お知らせ
5月8日以降の診療報酬・医療提供体制及び公費支援の見直し
5/8以降の診療報酬上の臨時的な取り扱いなどについて 診療報酬上の臨時的取り扱いやコロナ診療にかかる […] -
お知らせ
第38回保団連医療研究フォーラム 分科会演題募集中
保団連では、10月8・9日の両日「第38回保団連医療研究フォーラム」を東京で開催します。 メイン […] -
お知らせ
第14回保団連九州ブロックと九州厚生局との懇談会 高点数理由の指導見直し求める
1月19日(木)、保団連九州ブロック協議会(以下「九州ブロック」)と九州厚生局(以下「厚生局」)との […] -
お知らせ
お申し込みは随時受付中!!勤務医にもおすすめです。
グループ生命保険は、毎年の決算で剰余金があれば、 配当金として会員に還元しています。今年は年間払込保 […] -
お知らせ
いい歯デー(11/8)「クイズ&アンケート」結果
1.実施方法 長崎県保険医協会会員医療機関に「いい歯デークイズ&アンケート」大判ハガキ(受取人払い) […] -
お知らせ
「長崎の黒い雨等に関する専門家会議」報告書への国の見解への抗議文を発出
協会は国による「長崎の黒い雨等に関する専門科会議」報告書に対する見解について下記のとおり抗議文を発出 […]