医院の賃貸・譲渡物件、開業希望などの情報

【医院を譲ります】

歯科診療所
所在地:長崎市平和町9-4

設備:チェア3台(内1室は予防専用として現在利用している)、デンタル(デジタル)2台、パノラマレントゲン・セファロ(デジタル)、歯科器具一式

特徴:テナント(26坪・2F)鉄筋3階建てビル
   トイレ2カ所、回り階段
   専用駐車場(院長所有)6台…賃貸してもよい
賃料、譲渡額:1,000万円希望(面談の上、話し合い可)

その他:8月末に閉院するので、早めに交渉できる方希望。
    テナント料は、現在122,000円(月額)だが、家主と話したら少し下げてもいいとのこと(家主さんはすごくいい人です)。
    高級住宅街なので患者の質が良い。

連絡先:菅原泰道(本人)
電話番号:095-849-2535

「医院を譲りたいけど、どなたか紹介してもらえないか」
「開業希望だが、譲っていただけるところはないか」
などの声にお答えして、「伝言板」を開設します。
その内容は次のとおりです。ご希望の先生は協会事務局までお申し込みください。

【掲載内容や注意事項】
1.「貸します」「譲ります」の場合
・医院賃貸、譲渡物件を掲載
・掲載依頼者は協会会員に限る(ただし、会員が死亡の場合は、県内の物件についてその会員の配偶者や子ども、親、兄弟姉妹が依頼者となることも可)
・原則2ヵ月間(問い合わせがない場合は半年後に再掲載1回)
・掲載内容は所在地、物件、設備、賃料、譲渡費用、開業年数、診療科、連絡先等
 ・所在地についてはあいまいな表現でも可(例:長崎市北部)
 ・書けない部分は子細面談で可
・ホームページへの掲載も6ヵ月間行う(継続掲載希望の場合はさらに最長6ヵ月延長する)
・問い合わせ窓口は掲載依頼者本人(ただし、実名、連絡先を掲載したくない場合は匿名掲載の上、
・協会が窓口となり依頼者に取り次ぐ)
・交渉は当人同士で行う(交渉結果を協会に報告する)

2.開業希望者の場合
・掲載依頼者は長崎県内で開業希望の医師・歯科医師(県内在住に限らない)
・原則2ヵ月間
・掲載内容は開業希望地、物件や設備の希望、診療科、連絡先等(書ける範囲で可)
・ホームページへの掲載も6ヵ月間行う(継続掲載希望の場合はさらに最長6ヵ月延長する)
・問い合わせ窓口は掲載依頼者本人(ただし、実名、連絡先を掲載したくない場合は匿名掲載の上、協会が窓口となり依頼者に取り次ぐ)
・交渉は当人同士で行う