ストレス解消法
ストレス解消は、大事なことです。同じ問題にずっと煩わされて、そこから気持ちも体も離れることができなくなる。息がつまり、気が重くなる。胃が痛くなり、体調を崩してしまう。不眠、不安、抑うつまでも引き起こされる。そうなると厄介です。その前にどうにかしなきゃと思いながらも、解決することができないからストレスなのです。
問題をちょっとだけそのまま置いておいて、一旦頭の中から離すこと、身も心も解放すること。そうすると、少し冷静になります。自分の思い込みに気付くと見え方が変わります。その時間ができれば、その人のストレス解消法です。
大事なことはストレスとなっていることから気持ちを遠ざけることです。その後に、ストレスと感じていることをもう一度見直して、自分の中の思いこみをなくすこと、状況を受け入れること、解決への糸口を探すことです。
解消法として、何をするかは千差万別。あえて何かしなきゃというよりは、自分が好きなことに気が向いて、時間を有意義に過ごせばストレスとなる悩み事は自然と遠のきます。
ただ、遠ざけるといっても、ギャンブルやお酒、過度の買物、お薬はダメです。趣味やスポーツは生活状況や体に合わせて適度に行うのがよいでしょう。
その問題の外にいる第三者で、信頼できる人に話すことは、気持ちを整理するうえで大事なことです。話せる人がいなければ、カウンセラーや精神科医にご相談ください。(2015年放送)