テーマ 『戦争を回避するために、軍拡ではない道筋』
と き 5月20日(土)15:00~16:30
講 師 柳澤 協二氏(元内閣官房副長官補)
参加方法 ①会場 長崎ブリックホール・3F会議室(長崎市茂里町2-38)
※参加申込は不要です。直接会場にお越しください。
②オンライン(Zoomウェビナー)でのライブ配信
※参加申込は必須です。下部より申込手続きをお願いします。
参加対象 どなたでもご参加いただけます
参加費 無料
(講演要旨)
戦争の不安だけがクローズアップされ、軍拡で戦争に備える政策が提示されています。これに国民はどう答えるのか?戦争は、人災であって、防げるものであるはずです。今こそ、戦争を回避するための骨太の国家像が問われています。
(講師ご略歴)
1946 年生まれ。1970 年東大法学部卒業後、防衛庁(当時)入庁。防衛審議官、防衛庁長官官房長、防衛研究所所長などを歴任。2004 年から 2009 年まで小泉・安倍・福田・麻生の4つの政権で内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)を務める。